●拒食症克服:子供にやさしくしているのですが・・・
「アヤコ先生、拒食症の娘にやさしく接したら治りますか?」というご質問をいただきました。
ほかにも、同じご質問をいただくことが多いのでここでお答えさせていただきますね(^^)
まず、優しくしたら・・・の優しいとは、どんなかかわりのことを指すのか具体的に個別にお伺いしないと明確には答えられません。
優しいくする…とは何をしていることなのかわからないからです。
そして、大きな枠でいうと
優しくないよりは優しいほうがよいのですが
ただ優しいだけで拒食症が克服できるかというとそうではないと考えています。
拒食症とは何か・・・?を明確に知る必要があります。
拒食症とは、超自己否定の状態です。
その奥には、計り知れない不安と恐怖があります。
こころが否定とマイナス思考であふれている状態です。
その心を克服にむけていくためには、
病気にまでなるほどの
強いマイナス思考という
思考の癖・習慣そのものを変えていかなければ
本質的な改善にはなりません。
心の中にバケツがあるとすると
そのバケツが超列な自己否定と恐れ・不安でいっぱいになっていて
そのために益々脳がマイナス的感情を生み出し
マイナスの妄想が生み出され
さらにマイナス思考を強化し続けている状態なのです。
だから、もちろん
そこに否定のコトバなど掛ければ木端微塵に心が壊れるのです。
克服のためにすることは
その心のバケツの中身を
プラス感情・プラスの言葉・安心・肯定に
入れ替えていくことなのです。
それは
脳の思考パターンそのものを変えていくことであり
これが本当にできれば
思考の癖そのものが変換され
パソコンでいえば
マイナス思考ソフトをアンインストールして
プラス思考ソフトを新しくインストるするようなイメージです。
これが完治のイメージです。
ここまでやれば、思考そのものが変換されているので
マイナス思考で物事を解釈することができなくなるのです。
プラス思考が強く
いつも物事を明るく解釈し
前向きに見える人の思考の癖(思考習慣)はこのようになっています。
こころとは脳です。
脳の仕組みを使って克服に導くのです。
単に優しい言葉を掛けるのとはまったく違います。
そして、脳の思考癖をしっかり変えなければ
病気のこころの思考が残るので
繰り返しが起こるのは当然考えられることです。
私は私の娘にこのような目的をもって関わりました。
そして、同じように目的意識をはっきり持って
お嬢様にかかわられた方々は同じ結果が出ています。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
内側の『ココロ』がつくりだしています。
ココロの状態を変えることが
本当の克服への道なのです
そんな自分をもう責めないで・・・
頑張っている自分をもっと褒めてくださいね。
迷っているなら一歩を踏み出してみませんか?
子育てのご相談(カウンセリング)もお気軽にどうぞ。
心をこめて、あなたをサポートします
******
拒食症の子供との具体的なかかわり方を知りたい!
もう、自分が壊れてしまいそう・・・!
この先どうなっていくのか不安でたまらない!
お子様への具体的対応方法をお伝えしています♪
あなたの不安が安心に変わるよう
医師から『奇跡!』と言われた体験に基づく
実践的なアドバイスとカウンセリングをしています。
■お母様向け(お父様からのご相談もお気軽に)
摂食障害克服カウンセリングのご案内はこちらです♪
■ご本人様向け
摂食障害カウンセリングのご案内
はこちらです。
子育ての不安・こころの不調にお悩みのあなたへ。お問合せ・お申込みはお気軽にこちらから
■200人以上の方が聴いてくださいました!
目からうろこの
『拒食症克服法と具体的対応法がわかるCD
♪』2枚組
『あなたがありのままのあなたになれるCD♪』
はこちら。
■500人以上の方がダウンロードしてくださった
で配布しています。
書くだけで幸せを引き寄せる!奇跡のノート
2013年度版*『自分をほめるノート』
お申し込みはコチラ (´∀`)
【関連記事】
熊本講演会の詳しい様子はコチラ♪
(*^▽^*)
■ ホームページはコチラ
です♪■
見てくださってありがとうございます。
お客様の声
一覧
【拒食症克服の為に”肯定思考と自信”を身につける方法】
「よかった事ノート」 「自分をほめるノート」は
コーチ・アヤコの登録商標です。
いつも、
あなたの貴重な時間に
ブログを読んでくださり本当にありがとうございます(*^_^*)
感謝を込めて・・・。
コーチ・アヤコ
『幸せになるココロの法則』
メンタルトレーニングブログ
http://ameblo.jp/coachshining/
コーチングHP