拒食症 74 拒食症が居場所
「今日は、朝練の後、
ユニバ(USJ)行って疲れたからもう寝る。
あしたは よしもと(新喜劇)」と娘からメール
水泳部の朝練は5時半に起きて
4キロ泳いでいるらしい。
「そうなん・・・(娘と会話するときは関西弁の私)
それは、疲れるね・・・
ゆっくり休んでね
お休み~」と返信したら
「 は やめて。 きもい 」 と、娘から返信
「なんで きもいのっ!? 親に向かって!!」・・・などと
以前の私なら言っていたし
「遊んでばっかりじゃない!! 勉強してるのっ」とガミガミ言っていた。
娘が楽しかった話をしてくれても
「そんなことより、勉強した?」そんな感じだった。
「へぇ~楽しかったんだ良かったね~、で、それからどうなったの」と
娘は聞いてほしかったに違いない。
拒食症を治し始めてから私は、(娘はもう治って1年以上経つけど)
娘の気持ちを受け止めた後
批判したり、否定したり、さばいたり・・・というようなことを言うのをやめるようになった。
親として「これは言っておかねば!!」
「これはしっかり注意しておかねば!!」という気持ちが強く
しつけ、教育、と自分では思いこみ
とにかく私の言うことを聞きなさい!というような言い方をしていたと思う。
親だから当たり前だと思っていた。
でも・・・
小さい頃は
子ども自身が小さくて従わざるを得ない状況であり
親に反抗する、という選択肢を持たなかったけど(反抗すれば生きていけない、という潜在意識が働く)
いつの間にか成長していた娘のココロに対して
小さい頃から、抑圧してきたかもしれない同じやり方をいつまでも続けていたために
娘は、言葉では言い返さない代わりに拒食症になった。
そして、辛さをアピールしてきた。
「私は拒食症になるほど苦しんでいるのよ。ここまですればわかってくれる?」と。
しっかり言い聞かせなきゃ!
ちゃんとさせなきゃ!(何を?)と不安なのは、実は親本人。
小さい子どもは別にしっかりしなきゃなんて全然思っていない。
時期が来れば勝手にしっかりする。
しっかりしていないように見えるのは
ほんとうに、そうである場合もあるけれど
親の理想の子供に仕立て上げようと
親が無意識に思い、
子どもの出来が親の評価・・・のように(無意識に)思い、
あせったり、不安だったりするからかもしれない。
一人ひとり、素晴らしい個性を持って生まれてきているのに
自分の理想通りに育てようとしてしまう・・・
私が、母からそのように育てられたように・・・
精神的にとても平和に暮らす娘からのメールに
とても感謝している。
本当によかった・・(天下泰平で)楽しそうで
娘の笑顔、 弾む声
心身の健康のありがたさをこれからも大切にしたい
拒食症はココロの病気です。
ココロを治すことに取り組み、一日も早く笑顔が戻ってきますように・・・
未来がきらきらと輝きに満ち溢れますように・・・
絶望が希望に変わりますように・・・
あなたを応援します。
もっと詳しく知りたい方はコチラ。無料小冊子を配布しています。
☆好評・拒食症カウンセリング☆ お母様向けアメブロ限定特別料金のお知らせはこちら♪
対面カウンセリングを一度でも受けられると効果が高くなります。
☆好評☆・拒食症カウンセリングご本人様向け(アメブロ限定料金)のご案内はコチラ
♪
対面カウンセリングを一度でも受けられると効果が高くなります。
———————————————
☆ ご本人様向け
電話カウンセリング 8,400円 (60分)
公式HP料金 18,900円
対面カウンセリング 21,000円 (90分)
公式HP対面カウンセリング時間(60分)
※ ご本人様向けカウンセリングのご案内記事について・・・
携帯からリンクできないようですので携帯からお読みいただいている場合は
2010年4月18日の記事をご覧くださいませ。
拒食症とは一体何なのか?
治すための取り組みは?
一見、後退しているような症状も 実は治るための過程であり、
プロセスの途上にいることが多々あります。
娘を治す過程で体験したこと、そして知りうるすべてをアドバイスさせていただきます。
————————–
☆子育てや人生のお悩みなど
拒食症以外のご相談はコチラから♪
なんでもお気軽にご相談ください
0537-26-9850
090-5105-3760 (コーチ・アヤコ直通)
電話に出られない場合は必ずおかけ直しいたします
(★を@に変えて送信してください)
不安が安心に変わるよう あなたをいつも応援しています