●頑張らないってどういうことですか?というご質問へ・・・
>>はじめての方へ♪ はじめにこちらをお読みください♪
>>はじめての方へ。はじめにこちらもお読みください2。
頑張らないってどういうことですか?
というご質問をいただきました。
セッションの中でも、具体的にどういう状態のことなのか?教えて欲しいというリクエストもいただきました。
ブログの文章でこの微妙なニュアンスをお伝えするのは、少し難しいものもあるのですが、
あえて、お伝えするとしたら・・・・
頑張らないとは、
もっとらく~~に物事をとらえましょう(*^_^*)
リラックスして取り組んでみましょうか・・・?(*^_^*)というようなイメージです。
頑張ること、頑張っている状態にはとても価値があり、
そうでないとだめだ!!というように言われて
私たちの多くは育てられてきたと思います。
けれど、たとえば
うつ病の人に「頑張ってね」というのがNGワードであるように、
心を痛めている人、拒食症の人にも、NGワードです
なぜなら、心の負荷をかけすぎて、心を壊しているのに
頑張るということはさらに負荷をかけ、
壊れているココロを粉々にしてしまうようなものだからです。
そして、今では
頑張ることも大事かもしれないが
いかにリラックスして自分の能力を発揮するか、というやり方が
アスリート、スポーツ選手なのどの間では常識になっています。
それは、脳の使い方であり、
頑張る、というのは左脳の
論理で意識化した想いであって
本当の能力が眠っているといわれている右脳は
リラックス、イメージ、楽しむ、ワクワクなどを感じる分野で、
そこが、本当の能力開発をできる領域になっています。
要するに
頑張ろうとすると
たとえば緊張感が起こり、
筋肉が固まってパフォーマンスが発揮できなかったり
固まったままの筋肉で体調不良になったり
精神的な負荷をかけ続けているために
嫌になったりしてくるわけです。
いっぽう、リラックスして楽しくワクワクすると、
脳から、幸福ホルモンが分泌されたり、
筋肉の稼働域が広がったり
直感がさえたり、
自分の感覚を感じやすくなるために、
本来持っている能力を発揮しやすい状態をつくるのです。
頑張ることが自分にとって楽しくワクワクするなら何の問題もないのです
けれど、多くの場合、
一時的に頑張るということはできてもいずれ、
疲れ果てて伸びきったゴムのようになるという
マイナス面があるということを知っていただけたら・・と思うのです。
心が伸びきったゴムのようになったとき、
絶望してこころの病になっていくのです
何か自分が本当に好きなこと
やりたいことをやっているときというのは
はたから見て、頑張っているように見えても
本人の心の中はウキウキ楽しんでいて
それを頑張っているとか、努力しているというようには解釈していないものです。
それが最高の状態かもしれません
自分にストレスをかけ続け
「こうであらねばならない!」
「そうできない自分には価値がない。」
「認めてもらい受けいれてもらうためには、自分の感情そっちのけで、とにかく頑張ることだ」と思い込んでいると、体を壊す可能性が高くなるということです。
そして、頑張るか?頑張らないか?ということにしても
どちらかだけが正しいということはなく
頑張ってもいいし、そうでないときがあってもいい・・・
両方あっていいと思える思考を持てるようになると
柔軟になり自分が楽になれるのです。
どちらがいいのですか?
どっちが良くて、どっちが悪いのですか?という思考は
白か黒か思考、といって自分を追い詰める思考の癖なのです。
白であっても、黒であっても、グレーなことがあっても
人生にはいろんな色があり、
物事の解釈は一つではなく
色々な方面から見ていいのだ…という思考をもち
頑張る自分にも、頑張らない自分にも価値がある。
そんな思考法を少しづつ取り入れていくと
精神的な安らぎを得やすくなりますよ~♪というのが
頑張らなくてもいい…という意味なのです。
そして、心の病の方が増え続ける生きづらい世の中で
過去の価値観が通用しなくなってきていることも事実。
人生は、楽しむためにあり
私たちは幸せになるために生まれてきたのです。
なのに、なぜ、多くの人が心を病み続け、自殺者が増え続けているのでしょうか・・・?
もし、なにか生きづらさを感じているなら
そろそろ、自分を苦しめる思考法を手放してもいいかもしれません(*^_^*)
もっと詳しくお知りになりたい方は
セッションで個別にご説明させていただきますのでご予約下さいませ(*^_^*)
このブログを読んでくださっているあなたに
沢山の幸せが訪れますよう心から願っています
お母さま、お父さまが子どもの変化や成長に戸惑うのは
あなたがお子様を大切にされ
子育てと真剣に取り組んでいるからです
そんな自分をもう責めないで・・・
頑張っている自分をもっと褒めてくださいね。
子育てのご相談(カウンセリング)もお気軽にどうぞ。
心をこめて、あなたをサポートします
****************
拒食症の子供との具体的なかかわり方を知りたい!
もう、自分が壊れてしまいそう・・・!
この先どうなっていくのか不安でたまらない!
そんな方は一度カウンセリングを試してみませんか?
少しでも早い取り組みが克服へのカギです!
お子様への言葉掛けなど
お子様への具体的対応方法をお伝えしています♪
あなたの不安が安心に変わるよう
短期克服体験から得た
実践的なアドバイスとカウンセリングをしています。
■お母様向け(お父様からのご相談もお気軽に)
摂食障害克服カウンセリングのご案内はこちらです♪
■ご本人様向け
摂食障害カウンセリングのご案内
はこちらです。
■メンタルカウンセリング・お悩み相談
子育ての不安・こころの不調にお悩みのあなたへ。お問合せ・お申込みはお気軽にこちらから
■100人以上の方が聴いてくださいました!
目からうろこの
『拒食症克服法と具体的対応法がわかるCD
♪』2枚組
『あなたがありのままのあなたになれるCD♪』
はこちら。
■ 400人以上の方がダウンロードしてくださいました!
で配布しています。
拒食症克服のために娘と書き続けた
「良かったことノート」をバージョンアップしました!
「自分をほめる講演会」も、大変好評をいただき、
幼稚園、小学校などの講演依頼もいただいています。
6月30日まで!
3冊以上のご購入で送料無料!!
幸せを引き寄せる魔法のノート
●拒食症克服を強力にバックアップされたあるお父さまの声
●『完治』を目指す事が本当の摂食障害克服を引き寄せる!
●拒食症の子に「食べなさい」と言うとどうなるのか?
●摂食障害が長引く本当の理由
■ ホームページはコチラ
です♪■
見てくださってありがとうございます。
お客様の声
一覧
【拒食症克服の為に”肯定思考と自信”を身につける方法】
「よかった事ノート」 「自分をほめるノート」は
コーチ・アヤコの登録商標です。
いつも、
あなたの貴重な時間に
ブログを読んでくださり本当にありがとうございます(*^_^*)
感謝を込めて・・・。
コーチ・アヤコ